
2017年 マザー牧場打ち上げ花火
2017年7月29日(土)・30日(日)
8月 5日(土)・ 6日(日)
12日(土)〜15日(日)
19日(土)・20日(日)
19:50−20:05
打上予定数:約500発
<見どころ>
15分の手軽に楽しめる花火大会。
花火開催日の夕方からの入場は、「まきばゲート」より。
標高300メートル山上からの打ち上げ花火は、目の前に大きく広がり迫力満点。
「乳牛の手しぼり体験」や「こぶたのレース」など動物ふれあいイベントが充実しているマザー牧場で楽しんだ後、名物ジンギスカンを食べながら見るのもOK。
<観覧場所>
マザー牧場
入場料:大人1500円、小人800円
※16時30分からは大人600円、小人300円
<アクセス>
佐貫駅よりバス ※復路はタクシーで約30分ほか
駐車場1日900円
<連絡先>
マザー牧場
0439-37-3211
スポンサーリンク
◆2017年7月 千葉花火大会
★2017.07.22★富津市民花火大会
★2017.07.26★多胡祇園祭 花火大会
★2017.07.29★鴨川市納涼花火 鴨川大会
★2017.07.29★浦安市花火大会
★2017.07.29★旭市いいおかYOU・遊フェスティバル 飯岡海浜花火大会
★2017.07.29★山武市サマーカーニバル
★2017.07.29★Festival Walk Dreams 2017 summer 蘇我花火大会
★2017.07.29★大網白里市・浜まつり花火大会
★2017.07.29〜★マザー牧場打ち上げ花火大会
◆2017年8月 千葉花火大会
★2017.08.01〜8/20★天津小湊 連夜の花火大会
★2017.08.01★水郷おみがわ花火大会
★2017.08.02★ふなばし市民まつり 船橋港親水公園花火大会
★2017.08.03★おんじゅく花火大会
★2017.08.05★九十九里町ふるさとまつり花火大会
★2017.08.05★いわい海岸納涼花火大会
★2017.08.05★手賀沼花火大会
★2017.08.05★市川市民納涼花火大会
★2017.08.05★幕張ビーチ花火フェスタ
★2017.08.05★佐倉フラワーフェスタ 佐倉市民花火大会
★2017.08.05★松戸花火大会
★2017.08.05★一宮町納涼花火大会
★2017.08.05★亀山湖上祭・君津市民花火大会
★2017.08.05★習志野駐屯地夏まつり花火大会
★2017.08.05★冨里ふるさとまつり花火大会
★2017.08.05★銚子みなとまつり花火大会
★2017.08.05★袖ケ浦 市民ふれあい夏まつり花火大会(東京ドイツ村)
★2017.08.08★館山観光まつり 館山湾花火大会
★2017.08.12★かつうら若潮まつり花火大会
★2017.08.14★私のあげるお願い花火(東光院みたま祭り花火大会)
★2017.08.14★夷隅ふれあい納涼まつり花火大会
★2017.08.15★生実町花火大会
★2017.08.15★木更津港まつり花火大会
★2017.08.15★大浦花火大会
★2017.08.16★鴨川市納涼花火 小湊大会
★2017.08.19★関宿まつり花火大会
★2017.08.19★流山花火大会
★2017.08.19.20★四街道ふるさとまつり花火大会
★2017.08.19★YASSAフェスティバル東金花火大会
★2017.08.19★栄町花火大会 SAKAEリバーサイドフェスティバル
★2017.08.26★八千代ふるさと親子祭花火大会
◆2017年10月 千葉花火大会
★2017.10.14★NARITA花火大会 in 印旛沼
◆関東の花火大会
神奈川花火大会スケジュール
東京花火大会スケジュール
埼玉花火大会スケジュール
山梨花火大会スケジュール
◆花火大会関連サイト
花火大会の便利グッズ
花火の豆知識と日本の花火大会
男性は甚平で!
花火の豆知識
アウトドア派に注目の商品・屋外虫よけバリア
過去のマザー牧場花火大会の記事
マザー牧場花火大会 2013年 2014年 2015年 2016年
マザー牧場花火大会カテゴリの最新記事